今日は視察の日でした!
3月15日(土)開催です!
↓↓ 詳細は下のバナーをクリック♪ ↓↓

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★smile catネットショップ⇒http://smilecat.cart.fc2.com/
売上は施設運営及び、猫たちのために使われます。ご協力、よろしくお願い致します♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
心当たりのある方はご連絡ください
また、リンクのご協力をお願い致します

月光です☆
今日は動物愛護相談センターの視察がありました♪
ハウスは去年の9月1日の動物愛護法改正により、動物取扱業の第二種に該当することになりまして、届け出をしました
届け出をした施設は、もれなく視察があるそうで、ハウスにも来ました♪
月光は施設を見に来られても恥ずかしい施設だとは思っていないので、全然ウェルカムなんですが、倉庫側がゴチャゴチャだったので、それを必死に片付けました(笑)
ハウスに入居させる子の条件(保護から2週間以上経過していること)や、生後半年を目安に去勢不妊手術を施していること、里親さんには完全室内飼いを条件にしている等々、HPにも書いてあることを含め、そういったこと全てにおいて感心してくださいました
そして、里親さんが決まった猫ちゃんは必ずお届けに伺い環境を確認すること、その後の報告を頂くこと等も
「きちんとやられている」
と、言っていただけました
未手術で譲渡する場合、同意書に「時期が来たら必ず手術をすること、手術が済んだら報告を頂くこと」が条件に書かれていることも、「素晴らしい」と言っていただけました
同意書等は月光が考えたものではありませんが、普段使っているものが褒められるって言うのは嬉しいことですね♪
施設としては、十分な広さがあり、明るいし、センターの猫をお願いしたいくらいだ、と言われました(笑)
この施設をほぼ一人で管理していることには驚かれましたけど(笑)
それで、ついでと言ってはなんですが、センターの人にちょっと質問してみました
Q「事故とかで保護された子たちって、その後はどうなるんですか?」
A「センターに運び込まれた時点で、瀕死の状態の子が多く、安楽死になる子は多いです。ただ、軽傷だった子は治療をし、そういった子を専門と言ってはおかしいんですが、そういった子を引き出してくれるボランティアさんがいるので、お願いしています」
Q「年寄り猫はどうなっちゃうんですか?」
A「正直なところ、ケースバイケースなんですが、里親さんも見つかりにくいので・・・処分に回ることが多いですね・・・でも今後は成猫の飼いやすさを強調して、子猫だけではなく成猫にも力を入れていきたいと思っています」
今日見えたセンターの方々は、とってもいい方たちでした
子猫のシーズンには、事務所が保育所と化すそうですが、猫好きな方々で、楽しそうでした
でも、やはりセンターですから・・・楽しいだけじゃないですよね・・・
処分に回さなければならない子たちもいるわけで・・・
そんな時は好きだからこそ、辛いんだろうなぁ・・・と思いました
他人に辛さを押し付けちゃダメですよ
無責任な飼い方、無責任なお世話の仕方はいけません!
人間も猫も幸せにならなきゃダメです
里親探しも、里子に行った子が虐待にあったり転売されたり動物実験にされないように、予防線をたくさん張り巡らせなければなりません
smile catの条件って、厳しいわけではないと思いますよ
ペットショップが簡単に売りすぎていたんです
命ではなく、「モノ」として!
そして、子供が欲しがるからと言って、簡単に買い与えていた親御さんたちもいました
ゲーム等では簡単に命が奪われ復活します
命というものの重みが無くなってきました
まずは家族で「命」について学び、考えてください
そして、純血種が欲しいのなら、生後2ヶ月は母元で育てる良質なブリーダーから買ってください
でもできれば、保護された猫たちから、譲り受けていただけたらと思います
生まれてきてしまったために処分されてしまう命があります・・・
猫に罪はありません
罪があるとするならば、無責任にエサをあげ、手術を受けさせなかったエサやりさんです
そして、捨てていく「元飼い主」です
お願いですから、猫には当たらないでください
よろしくお願い致します
※ ハウスの猫たちは18時にご飯のため、17時までのご入場をお願い致します
※smile catでは、常時 里親さんを募集しております
譲渡会に限らず、お申込みを受け付けておりますので、よろしくお願い致します♪
★里親さんご希望の方は、以下リンク先をお読みください
『里親希望について』
『里親さんになっていただくにあたってのお願い』
★里親募集中のねこたちには、それぞれ「条件」が付けられています
里親募集ページ⇒

smile catホームページはコチラ⇒

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★ smile cat の猫たちに早く里親さんが見つかるように ★
★ ポチッと応援よろしくお願い致します♪ ★


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★ご支援のお願い
非常に厳しい運営状況ですが、皆さまのご支援に支えられ頑張っております!
(詳しくは収支報告をご覧ください)
これからもご支援をいただけますよう、よろしくお願い致します
≪支援金振込先≫
[ ゆうちょ銀行 ]
口座 10000-22992631
口座名義 smile cat
※銀行口座からのお振込の場合は下記になります
銀行名 ゆうちょ銀行
金融機関コード 9900
店番 008
預金種目 普通
店名 〇〇八 店(ゼロゼロハチ店)
口座番号 2299263
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
≪譲渡会ポスターを掲示してくださる方募集中!≫
ポスターを貼ってくださる方、持ち帰り用ポスターを置いてくださる店舗様がいらっしゃいましたら、smile catまでメールをいただければ送料無料で送らせていただきます
よろしくお願い致します♪
送信先:info@smilecat.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※